公益化のお知らせ

この度、当財団は福井県から公益認定を受け、一般財団法人から公益財団法人に名称変更しました。公益財団法人として新たなスタートを切るにあたり、こどものプログラミングをやりたい気持ちを後押しできるように努めてまいります。

  • 新名称:公益財団法人IchigoJam財団
  • 変更日:2025年5月1日

代表理事からのメッセージ

このたび、こどもパソコン「IchigoJam」の名を冠したIchigoJam財団が、福井県より公益財団法人として正式に認定されましたことをご報告いたします。

IchigoJam誕生の地、福井県から「こどもプログラミング奨学金提供事業」を開始します。これは、プログラミングに興味があっても、環境や機会に恵まれないこどもたちに向けて、平等に学ぶ機会を届けるための取り組みです。

かつて、私たちがマイコンBASIC MagazineやMSXをきっかけにプログラミングの世界に入り、楽しみながら技術力を高めていったように、いまのこどもたちにも最初の一歩を踏み出す機会を届けたいと考えています。

財団では、プログラミングの楽しさに触れるきっかけとして、PCNをはじめ、こども向けに開催される多くのコンテストへのチャレンジも応援していきます。

これからも、すべてのこどもたちが自由に創造し、未来を切り拓く力を育めるよう、IchigoJam財団は活動を進めてまいります。

どうぞ引き続きのご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

公益財団法人IchigoJam財団
代表理事 福野泰介

目次